車検証をご確認いただくと車名(メーカー)、年式などが記載されております。
LINEもしくは、メール・お電話にて必要情報をお聞かせください。
なお、出張査定も行っておりますので、お気軽にお電話ください!
※車の買取査定は、修復歴や車体の傷、汚れ具合により査定金額が変わります。
実際の確定金額は、お車をご確認してからとなります。
お車の車種が分からない時は、車体の後ろにあるエンブレムをご確認ください。
車検証に書かれた【初度登録年月】にある年月をご確認ください。
※車の年式とは、初度登録年月日のことを言います。製造された年はあくまで製造年であって年式ではございません。
車が走った距離になります。走行距離を調べるには、時速メーターの近くにあります、走行距離メーターで『ODO』と書かれた数字を確認ください。※『ODO』となっていない場合は、メーターについているつまみで、『ODO』に変えてください。
車についているオプションや装備品もお知らせください。
車を売却するためには、様々な書類と印鑑(実印)が必要になりますので、こちらでチェックしてください。
車の所有者を証明する車検証がないと売却できません。もし、車検証を万が一紛失していた場合は、登録した陸運局で再交付しましょう。
自動車税は毎年5月に納付書が送られてきます。その自動車税を納付した領収書が自動車税納税証明書になります。軽自動車は、「軽自動車納税証明書」となります。※紛失していた場合は、各都道府県税事務所で、無料で再発行してもらえます。
自賠責保険は、車の所有者が必ず入る保険です。もし、自賠責保険証を紛失していたりすると、売却できないことがあります。紛失した場合は、保険会社に申請し、再交付ください。査定の際に確認する場合もありますので、査定の前までの確認ください。
車を売却するための「譲渡証明書」に実印での捺印が必要です。売却する車の所有者の実印をご用意ください。
「譲渡証明書」への捺印が実印であることを証明するために、「車所有者の印鑑登録証明書1通(通常、発行後3ヶ月以内のもの)」が必要となります。
その他、必要な書類がありましたら、ご案内します。